志木市の防災行政無線屋外子局を弊社屋上に設置致しました。
【志木市プレミアム付商品券 加盟店登録のお知らせ】
當社は、志木市プレミアム付商品券の利用加盟店に登録いたしました。
プレミアム付き商品券の使用期間は、令和2年11月10日(火)から令和3年2月28日(日)になります。詳しくは志木市の「志木市地域経済応援プレミアム付商品券」のページをご覧ください。
ホームページを一部リニューアルしました
夏季休業日のお知らせ 8月8日(土)~8月16日(日)誠に勝手な がら上記の日程におきまして、夏季休業をいただきます。 ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
當社は社員の定年年齢を60歳から63歳に引き上げました
生涯現役実踐企業(三ツ星企業 ゴールド)に認定されました
當社は社員の再雇用年齢を65歳から75歳に引き上げました
多様な働き方実踐企業(ゴールド)に認定されました
シニア活躍宣言企業に認定されました
弊社は創業以來、「誠実」を旨として、建設業に攜わってまいりました。
お陰様で埼玉県を始めとする諸官庁ならびに民間企業等、多くの建設事業に參畫してまいりました。
建物にはそれぞれ目的があり、用途により役割があります。そして、目的用途に合致したものつくりには技術の研鑽を積み、有資格者(一級建築士?施工管理者)が現場の施工管理にあたっております。
また時代の変化に対応するためISO9001:2015認証を取得し、品質方針を設定し、お客様の立場になって、お客様のご満足のいくサービスと信頼にお応えしてまいります。
そして、髙野建設は寛政以來の匠の精神を引き継ぎ、今日まで築き上げた信用を基に「建築を通じて社會に新しい価値を生み出し貢獻していきたい」と考えております。
これからも、皆様のご支援ご愛顧の程、よろしくお願い申し上げます。
髙野建設株式會社
代表取締役 髙野 邦夫
商號 | 髙野建設株式會社 |
---|---|
創業 | 寛政年間 |
會社設立 | 昭和31年1月 |
資本金 | 5,000萬円 |
建設業許可 | ?建築、鋼構造物、大工、內裝仕上工事業 埼玉県知事許可(特―28)第4062號 ?土木、とび?土工、舗裝工事業 埼玉県知事許可(般―28)第4062號 ?解體業 埼玉県知事(般ー29)第4062號 |
1級建築士 事務所登録 |
埼玉知事登録(12)第144號 |
宅地建物 取引業者免許 |
埼玉県知事免許(15)第647號 |
主要取引 金融機関 |
?埼玉りそな銀行 志木支店 ?武蔵野銀行 志木支店 ?川口信用金庫 志木支店 |
営業種目 | ?建築、土木設計施工 ?土地有効利用、商業ビル企畫立案、テナント斡旋 ?不動産の売買、仲介、管理 ?損害保険の代理業務 ?上記に関する一切の業務 |
所在地 |
|
平成30年現在の本社社屋
平成12年 解體時に発見された棟札
創業を記した古書
古設計図
當社の施工技術を駆使し、お客様のニーズに応じた誠実な施工をモットーに、品質マネジメントシステムの要求事項を満たしたお客様の信頼、社會からの高い評価を獲得し、事業の永続的な発展に努める。
QU165158
2002年08月02日取得
「シニア活躍推進宣言」とは、定年の廃止、定年年齢の引き上げ、シニアが働きやすい職場環境づくりなどを進める企業等が宣言し、埼玉県がこれを認定する制度です。
埼玉県では、女性の力で埼玉経済を元気にする「埼玉版ウーマノミクスプロジェクト」を進めており、その一環として「多様な働き方実踐企業認定制度」を実施しています。この制度は、仕事と子育て等の両立を支援するため、短時間勤務やフレックスタイムなど、多様な働き方を実踐している企業等を県が認定するものです。
シニア活躍推進宣言企業のうち、定年の廃止、定年の70歳以上への引き上げ、希望者全員の継続雇用の上限年齢の75歳以上への引き上げを実施している企業等について、ワンランク上の位置付けであることをゴールドと三つ星で表現しています。
住所 | 埼玉県志木市本町六丁目23番1號 |
---|---|
TEL | 048-471-2888(代) |
FAX | 048-474-5684 |
住所 | 埼玉県鶴ヶ島市腳折町五丁目4番39號 |
---|---|
TEL | 049-285-1808 |
FAX | 049-285-1117 |
募集人數 | 2~3名 |
---|---|
募集學科 | 建築関係學科 |
募集職種 | 施工管理職2~3名 |
初任給 | 4年制230,000円 2年制215,900円 高卒184,800円 別途通勤手當全額支給 |
昇給 | 年1回 |
賞與 | 年2回 |
定年 | 63歳 |
再雇用 | 75歳まで |
勤務時間 | 8:00~17:00 |
休暇 | 土?日(完全週休2日制)、祝日、夏季、年末年始(工事事情等により出勤の場合有) |
加入保険 | 健康?厚生?雇用?労災 |
連絡先 | 〒353-0004 埼玉県志木市本町6-23-1 髙野建設株式會社 総務部まで TEL:048-471-2888 |
募集人數 | 若干名 |
---|---|
資格條件 | 普通自動車運転免許(AT不可) 施工管理経験1年以上 下記資格(いずれか) 1級?2級建築士、1級?2級建築施工管理技士 |
勤務地 | 埼玉県志木市及びその近隣 |
賃金 | 300,000円~600,000円 経験による(資格?家族手當等含む) 別途通勤手當全額支給 |
昇給 | 年1回(決算狀況による) |
賞與 | 年2回(決算狀況による) |
定年 | 63歳 |
再雇用 | 75歳まで |
勤務時間 | 8:00~17:00 |
休暇 | 土?日(完全週休2日制)、祝日、夏季、年末年始(工事事情等により出勤の場合有) |
殘業 | (月平均) 20時間程度(個人差あり) |
加入保険 | 健康?厚生?雇用?労災 |
選考方法 | 面接 |
応募書類 | 1.履歴書 2.職務経歴書 |
応募方法 | 隨時、電話にてご連絡ください |
連絡先 | 〒353-0004 埼玉県志木市本町6-23-1 髙野建設株式會社 総務部まで TEL:048-471-2888 |
募集人數 | 若干名 |
---|---|
資格條件 | 普通自動車運転免許(AT不可) 積算経験3年以上 下記資格(いずれか有れば歓迎) 1級?2級建築士、1級?2級建築施工管理技士 |
勤務地 | 埼玉県志木市本町6-23-1(髙野建設 本社) |
賃金 | 350,000円~600,000円 経験による(資格?家族手當等含む) 別途通勤手當全額支給 |
昇給 | 年1回(決算狀況による) |
賞與 | 年2回(決算狀況による) |
定年 | 63歳 |
再雇用 | 75歳まで |
勤務時間 | 8:30~17:30 |
休暇 | 土?日(完全週休2日制)、祝日、夏季、年末年始 |
殘業 | (月平均) 20時間程度(個人差あり) |
加入保険 | 健康?厚生?雇用?労災 |
選考方法 | 面接 |
応募書類 | 1.履歴書 2.職務経歴書 |
応募方法 | 隨時、電話にてご連絡ください |
連絡先 | 〒353-0004 埼玉県志木市本町6-23-1 髙野建設株式會社 総務部まで TEL:048-471-2888 |
私どもはお預かりした個人情報を大切にお取扱いさせていただきます。
お預かりした個人情報は、採用活動に関連する諸連絡の用途としてのみに利用いたします。
TEL:048-471-2888受付:9時?17時 総務部迄